WINTER WONDERLAND CONCERT ~プロのオペラ歌手とピアニストが奏でる 冬の音楽会~

~お知らせ~

WINTER WONDERLAND CONCERT

~プロのオペラ歌手とピアニストが奏でる冬の音楽会~

昨年1月の“はるひ野ニューイヤーコンサート”

に引き続き、

この冬も彼女たちがはるひ野に舞い戻ります!

2025年2月16日(日) 開場14:30 開演15:00

はるひ野黒川地域交流センター

入場無料

募集人数100名

Google フォームにて事前応募制

https://forms.gle/oWzSfa11GGWJ1ySX7

募集期間 2025年1月23日(木)~2月9日(日)

応募者多数の場合は抽選

※抽選結果は、ご記入いただいたメールアドレスに

2月11日ごろにご連絡いたします。

みなさん、奮って応募ください!

WWC配信案内文1 (1)

カテゴリー: まちづくり本部 | WINTER WONDERLAND CONCERT ~プロのオペラ歌手とピアニストが奏でる 冬の音楽会~ はコメントを受け付けていません

【防犯部会より】1月19日(日) 冬季夜回りのお知らせ

冬季の夜回りを実施致します。
お子様にはサイリウム(光る棒)とお菓子を配布します。
皆様のご参加、お待ちしております。<日時>
1月19日(日)18時巡回スタート[40~50分程度]
※雨天の場合は中止です。中止の場合は当日14時頃、本「お知らせブログ」、及びメール/LINEの配信にてご連絡致します。

<集合場所>
はるひ野駅南口(ロータリー、タクシー乗り場付近)黄緑色のベストと腕章を着用した防犯部会員が待機しています。

※小学生以下のお子様は保護者の方と一緒に参加してください。

はるひ野防犯向上にご協力お願い致します。
<お問い合わせ>
はるひ野町内会HP内の「ご案内」→「お問い合わせ」

カテゴリー: 防犯部会 | 【防犯部会より】1月19日(日) 冬季夜回りのお知らせ はコメントを受け付けていません

【町内会】2024年1月度回覧

2024年1月度の回覧資料を公開いたします。
2025年1月11日(土)にはるひ野町内会役員会を開催いたしました。

1月度回覧_web版_2.2MB

■回覧概要
1. 会長からの連絡事項など
2. 2025年度 新班長・新ブロック代表者の選出について (※ブロック代表者・班⻑限り)
3. 『はるひ野Winter Wonderlandコンサート』開催について(※)
4. 各部会報告
 ◆環境美化:町内清掃のご報告(2024年12月)
 ◆自主防 :自主防災かわら版 2024-9号
5. 2024年度の役員会および各部会の開催予定(2025年1月2月)

■外部団体からの回覧(自治体・関連団体ほか)
あさお境界トレイルハイク(あさお境界トレイルハイク実行委員会・麻生区)
栗木台包括センター便り(2025新年号)(栗木台地域包括支援センター)
第21回ふれあい合唱コンサート(柿生地区社会福祉協議会)
川崎西税務署からのお知らせ(川崎西税務署)

以上、よろしくお願いいたします。
はるひ野町内会

カテゴリー: 事務局 | 【町内会】2024年1月度回覧 はコメントを受け付けていません

【環境美化部会よりお知らせ】 年末年始の資源集団回収・市のゴミ回収について

<資源集団回収>
★明日29日(日)は、集積所の板紙(※1)/段ボール/古着の回収日です。
★その次は来年1月5日(日)で、集積所の収集に加え、自宅前のアルミ缶(※2)・金属製・フライパン鍋・新聞・雑誌・書籍・はがきサイズ以上のDMチラシ・牛乳パックの回収もあります。

(※1)板紙→ティッシュ箱、菓子箱などの紙箱、ビール6缶パック紙パッケージなど

(※2)アルミ缶→飲料用、食品用のアルミ缶のみ、できるだけ潰して出す

(注!)9時から回収を開始します。それまでに所定の場所にお出しください。ご協力をお願い致します。もし、午後3時以降になっても回収されていなかった場合は、

神商 090(3229)9737
までご連絡をお願い致します。

<市のごみ回収>
★ 年末はカレンダー通り、12月31日(火)まで回収があります。
★年始は1月6日(月)からで、通常通りプラ容器包装が回収されます。

(注!)カラス対策のため、ごみはできるだけ集積所の奥に置くようにしてください。

それでは良いお年をお迎えください。

カテゴリー: 環境美化部会 | 【環境美化部会よりお知らせ】 年末年始の資源集団回収・市のゴミ回収について はコメントを受け付けていません

【防犯部会より】不審者によるマーキング事案について(12月25日発生事案)

 防犯部会です。町内の方から以下の内容の情報提供をいただきました。
最近、犯罪下見の印でインターフォンやメーター等にマーキングを行っているという報道がありましたが、本日我が家のインターフォンにマーキングがされているのを確認しました。直ちに麻生警察へ届け出ましたところ、警察署よりマークを付けたと思しき下見者の画像および動画を保管するとともに、マーキングは消去するよう指導を受けました。地域の皆様におかれましても十分にご注意いただくとともに、万が一マーキングを発見された場合は警察署へ連絡し、同様の対応を行われることを推奨申し上げます。
情報提供いただいた方のように、迅速な警察への通報を今後ともよろしくお願いいたします。
年末になり、人の出入りも多くなる季節ですので、戸締りを確実にしましょう。
カテゴリー: 防犯部会 | 【防犯部会より】不審者によるマーキング事案について(12月25日発生事案) はコメントを受け付けていません

【環境美化部会より】 町内清掃(2024年12月)のご案内

【環境美化部会より】
12月14日(土)、本年度4回目の町内清掃を行います。
ご家族、お友達、ご近所お誘い合わせのうえ、皆さまのご参加をお待ちしております。

<日時>
12/14(土) 午前9時〜10時半頃まで ※雨天予備日:12/15(日)、12/21(土)
<集合場所>
1 柳町いろどり公園 (1丁目、2丁目1~15番、5丁目1~7番)
2 海道ひだまり公園 (2丁目16番以降、3丁目1~4番)
3 クラスヒル小公園 (3丁目5~9番、28番以降)
4 丸山こもれび公園 (3丁目10~25番、4丁目)
5 はるひ野5丁目公園 (5丁目11番以降)
※延期・中止となる場合のみ、当日朝7時に町内会HP「お知らせ」掲載、メール/LINE配信にてお知らせいたします。
※詳細は町内会HPお知らせをご覧下さい。
2024年12月回覧(12月清掃案内)
以上

カテゴリー: 環境美化部会 | 【環境美化部会より】 町内清掃(2024年12月)のご案内 はコメントを受け付けていません

【町内会】2024年12月度 回覧

2024年12月度の回覧資料を公開いたします。
2024年12月7日(土)にはるひ野町内会役員会を開催いたしました。

2024年12月度回覧

■回覧概要
1. 会長からの連絡事項など
2. 20周年記念:『セーフティライトアップ点灯式』のご案内
3. 各部会報告
 ◆環境美化:町内清掃(2024年12月)のご案内
 ◆防 犯 :冬季の夜回りについて
 ◆自主防 :自主防災かわら版 2024-8号
 ◆自主防 :自主防災かわら版(防災ジャンボリー報告)
4. 2024年度の役員会および各部会の開催予定(2024年12月/2025年1月)
<全戸配布>
 ・12/14町内清掃のお知らせ
 ・「はるひ野まちなみ協定」からのお知らせ
 ・「地域の困りごと、課題調査」調査結果速報版
 ・かきおの社協 第83号

■外部団体からの回覧(自治体・関連団体ほか)
<全班回覧>
・くろかわキッズ 2025年1月号(黒川町内会・民生児童委員他)
・子育てサロンはとぽっぽ1月2月(柿生第3地区民生委員児童委員協議会)
<web掲載資料>
おひさまだより第50号(麻生区クールアース推進委員会)
 ※「おひさまだより第50号」p.3に『エコガーデンはるひ野』の紹介記事掲載!
年末年始の資源物と普通ごみの収集日程のお知らせ(多摩生活環境事業所)
県民のまもり 第319号(1.9MB)(神奈川県警察本部)
ねずみが住みにくい環境づくり(麻生区役所 衛生課)
地域の寺子屋を一緒につくりませんか?(川崎市教育委員会 地域教育推進課)
つらいときは電話してみて「人権オンブズパーソン」に!(川崎市市民オンブズマン事務局)
麻生市民館だより 12月号(麻生市民館)
「第19回 わたしのまちのホッとする風景写真展」応募受付中(主催 里山フォーラムin麻生・麻生区生涯学習支援課)
1000人でオーケストラと歌おう!合唱団参加者募集(麻生音楽祭40周年記念企画・麻生音楽祭実行委員会/川崎市麻生区役所地域振興課)

以上、よろしくお願いいたします。
はるひ野町内会

カテゴリー: 事務局 | 【町内会】2024年12月度 回覧 はコメントを受け付けていません

【環境美化部会より】 町内清掃(2024年12月)のご案内

【環境美化部会より】
12月14日(土)、本年度4回目の町内清掃を行います。
ご家族、お友達、ご近所お誘い合わせのうえ、皆さまのご参加をお待ちしております。

<日時>
12/14(土) 午前9時〜10時半頃まで ※雨天予備日:12/15(日)、12/21(土)
<集合場所>
1 柳町いろどり公園 (1丁目、2丁目1~15番、5丁目1~7番)
2 海道ひだまり公園 (2丁目16番以降、3丁目1~4番)
3 クラスヒル小公園 (3丁目5~9番、28番以降)
4 丸山こもれび公園 (3丁目10~25番、4丁目)
5 はるひ野5丁目公園 (5丁目11番以降)
※延期・中止となる場合のみ、当日朝7時に町内会HP「お知らせ」掲載、メール/LINE配信にてお知らせいたします。
※詳細は町内会HPお知らせをご覧下さい。
2024年12月回覧(12月清掃案内)
以上

カテゴリー: 環境美化部会 | 【環境美化部会より】 町内清掃(2024年12月)のご案内 はコメントを受け付けていません

【防犯部会より】12月22日(日)、1月19日(日) 冬季夜回りのお知らせ

冬季の夜回りを実施致します。 お子様にはサイリウム(光る棒)とお菓子を配布します。 皆様のご参加、お待ちしております。

<日時> 12月22日(日) 、1月19日(日)18時巡回スタート[40~50分程度]

※雨天の場合は中止です。中止の場合は当日14時頃、本「お知らせブログ」、及びメール/LINEの配信にてご連絡致します。

<集合場所> はるひ野駅南口(ロータリー、タクシー乗り場付近)黄緑色のベストと腕章を着用した防犯部会員が待機しています。

※小学生以下のお子様は保護者の方と一緒に参加してください。 はるひ野防犯向上にご協力お願い致します。

<お問い合わせ> はるひ野町内会HP内の「ご案内」→「お問い合わせ」

カテゴリー: 防犯部会 | 【防犯部会より】12月22日(日)、1月19日(日) 冬季夜回りのお知らせ はコメントを受け付けていません

【防犯部会】不審者情報について(11月29日発生)

 29日13時40分ごろ
2丁目の住宅地の中の道を、はるひ野小中学校方面からセレサモス方面へと歩き回っている不審者がいました。
30代男性 身長165cm程度 筋肉質 髪は茶色かかった黒色 耳が隠れる程度の長さ
上下ベージュのスウェット 靴は黒色で靴底は白色
右手で短い自撮り棒を持ち、大きめのスマホを自分の目の前に掲げて、道路の中央を一人無言で歩きながら、進行方向の動画を撮影
全然見かけたことがない人で、散歩しているようには見えず、業者らしくもない。
警察へ通報済みです。
28日の事案は業者と判明しましたが、今回は2丁目での事案であり、特徴から別人であることから、ご連絡いたします。
これから年末年始を迎え、外出の機会も増えるかと思います。戸締りの徹底、迅速な通報をお願いいたします。
カテゴリー: 防犯部会 | 【防犯部会】不審者情報について(11月29日発生) はコメントを受け付けていません