ごみ減量化の一環として、段ボール箱を使用し、生ごみをたい肥化する講習会を
下記日程で開催します。
ゴミを減らし、資源に変えることで、CO2削減につながります。
是非、本講習会に参加し、ごみのたい肥化を実践しましょう。
日時:10月30日(日) 10時~12時
場所:はるひ野町内会事務所
(https://town-haruhino.jp/profile.html)
定員:10名
※ 詳細は、下記リンクをご覧ください。
ごみ減量化の一環として、段ボール箱を使用し、生ごみをたい肥化する講習会を
下記日程で開催します。
ゴミを減らし、資源に変えることで、CO2削減につながります。
是非、本講習会に参加し、ごみのたい肥化を実践しましょう。
日時:10月30日(日) 10時~12時
場所:はるひ野町内会事務所
(https://town-haruhino.jp/profile.html)
定員:10名
※ 詳細は、下記リンクをご覧ください。
9月24日(土)、25日(日)に汁守神社大祭が開催されました。
24日宵宮の大太鼓・お囃子の練り歩きは雨で中止となってしまいましたが、
25日大祭当日は天候に恵まれ、神輿払いの儀式の後、
神輿・大太鼓の練り歩きが行われました。
今年も地域の多くの方にご参加いただきました。
9月25日(日)、汁守神社の例大祭が開催されます。
例大祭とは、神社で行われる最も重要な祭祀のことで、
汁守神社では年に1度、この時期(秋のはじめ)に行われます。
例大祭では、はるひ野子供会が神社に出店を出したり、
はるひ野町内会、黒川町内会が、大祭前日に行われる
練り歩きの立ち寄り休憩所である「神酒所」(みきしょ)を
設置したりします。
また、当日の練り歩きは、子供たちが神輿をかついだり、
山車を引いたりする光景が恒例となっています。
地域あげてのお祭りとなりますので、皆で参加し、親睦を深めましょう。
※ 詳細は、下記リンクをご覧ください。
9月3日(土)、今年度3回目となる町内一斉清掃が実施されました。
強い日差しの中ではありましたが、前回よりもたくさんの方々が参加してくださったように感じました。
皆様のご協力により、夏の間に成長した雑草が取り除かれ、道路沿いがさっぱり綺麗になりました。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。
町内会のイベントではありませんが、
災害についての知識を楽しく学べる、内閣府主催のイベント
「第1回 防災推進国民大会」のお知らせです。
災害やその備えについて楽しく学べる、様々なイベントが開催されるようですので、
ご家族で出かけてみては如何でしょうか?
【第1回 防災推進国民大会 大規模災害への備え~過去に学び未来を拓く~】
◆日時:平成28年8月27日(土)10:00~17:00
平成28年8月28日(日)10:00~15:00(一部16:30)
◆会場:東京大学本郷キャンパス
◆主催:第1回防災推進国民大会実行委員会
(内閣府、防災推進協議会、防災推進国民会議)
◆参加費:参加費無料(一部事前申込必要)
◆申込み:http://bosai-kokutai.jp/index.html
◆パンフレット:bosai_pamphlet.pdf
9月3日(土)に、今年度3回目の町内一斉清掃を実施します。
皆さまのご参加、よろしくお願いいたします。
日時: 9月3日(土) 8時00分 ~ 9時30分頃
集合場所: 柳町いろどり公園(1丁目、2丁目1~15番地、5丁目1~7番地)
海道ひだまり公園(2丁目16番地~、3丁目1~4番地)
クラスヒル小公園(3丁目5~9番地、3丁目28番地~)
丸山こもれび公園(3丁目10~25番地、4丁目)
はるひ野5丁目公園(5丁目11番地~)
・夏季開催のため、開始時間は8時00分です。
・5丁目の集合場所は、前回より「はるひ野5丁目公園」に変更になっています。
・ブロック代表者・班長の方は、清掃用具搬出などの準備のため、
7時45分までに各集合場所に集まるよう、ご協力ください。
・雨天により延期する場合、当日朝にこちらの「お知らせ」に掲載します。
また、メール配信も行います。 ※ メール配信については下記をご覧ください。
https://town-haruhino.jp/pdf/mail_system.pdf
※ 詳細は下記リンクをご参照ください。
7月16日(土)、本年度2回目の町内一斉清掃が実施されました。
雨天のため当初予定日から一週間後に変更された一斉清掃日は
三連休の初日であり、参加者が少なくなることを懸念する声も聞かれましたが、
多くの方々のご協力により、道路沿いの植込みの除草等が行われ、
はるひ野の街がきれいになりました。
皆様、お疲れ様でした。
今年の夏も、下記日程で夜回りを実施します。
ご家族やグループで是非お気軽にご参加ください。
参加されるお子様には、お菓子を用意しております。
■ 実施日
① 7月23日(土)
② 8月20日(土)
■ 集合場所
はるひ野駅南口ロータリー(タクシー乗り場付近)
■ 集合時間
19時
■ 実施内容
防犯の向上などを目的に、
(カチカチ)「戸締まり用心、火の用心」(カチカチ)と声をあげ、
40分~50分程度、町内を回ります。
※ 詳細は下記リンクをご参照ください。
本日7月9日(土)、町内一斉清掃を開催する予定でしたが、
あいにくの降雨のため、中止となりました。
代替日として、7月16日(土)午前8時~9時にて実施予定です。
7月9日(土)に、今年度2回目の町内一斉清掃を実施します。
皆さまのご参加、よろしくお願いいたします。
日時: 7月9日(土) 8時00分 ~ 9時00分頃
集合場所: 柳町いろどり公園(1丁目、2丁目1~15番地、5丁目1~7番地)
海道ひだまり公園(2丁目16番地~、3丁目1~4番地)
クラスヒル小公園(3丁目5~9番地、3丁目28番地~)
丸山こもれび公園(3丁目10~25番地、4丁目)
はるひ野5丁目公園(5丁目11番地~)
※ 夏期開催のため、開催時間が30分早くなっていること、
5丁目の集合場所が「はるひ野5丁目公園」に変更になっていることに
ご注意ください。
※ ブロック代表者・班長の方は、清掃用具搬出などの準備のため、
7時45分までに各集合場所に集まるよう、ご協力ください。
雨天により翌日に延期する場合、当日朝にこちらの「お知らせ」にも掲載いたします。
※ 詳細は下記リンクをご参照ください。